全国エポ工法協会〜あらゆるマンホールのご相談にお応えします〜

資料請求・お問合せ



会員ページ

協会からの連絡

  • 2015-06-09

    理事会・第30回定時総会開催(新・都ホテル京都)

    日時: 平成27年6月9日(火)
    会場: 新・都ホテル京都(京都市下京区)
    スケジュール: 13:00~ 理事会

    14:30~ 講演会 講演者:佐藤 正昭 様

    15:00~ 定時総会

    16:30~ 懇親会



  • 2015-06-03

    EE東北’15に出展しました 

    「EE東北」の「EE」とは、Engineering Exhibition(エンジニアリング・エキジビション)の略で、「新技術を広く公開する」という意味です。
    主催支部: 東北支部
    支部会社名: 仙舗建設株式会社
    日時: 平成27年6月3日(水)~4日(木)
    10:00~16:30
    9:30~16:00
    会場: 夢メッセみやぎ(みやぎ産業交流センター)
    ブース: A-48
    出展展示物:
    1. ライフサイクルコストの低減と環境保全に貢献するエポ工法
      パネル5枚「施工性の向上」「安全性の確保」「舗装の平たん性の確保」「耐久性の確保」「環境保全の確保」
    2. ガタストップ
    3. エポクラックリペア
    4. 転圧機・転圧板
    来場者総数: 14,000人(過去最高人数)
    ブース来場者数: 227人(過去最高人数)



  • 2014-10-10

    くらしと技術の建物フェア四国2014in高松に出展しました

    出展支部: 全国エポ工法協会 四国支部【四国通建株式会社】
    主催: 四国建設広報協議会
    開催日: 平成26年10月10日(09:30~19:00)11日(09:30~16:00)
    開催場所: 高松シンボルタワー(香川県高松市サンポート2-1)
    ブース: 建設技術展示会場 27
    ブース目的: ライフサイクルコストの低減と環境保全に貢献するエポ工法。
    出展展示物:
    1. パネル
      「施工性の向上」「安全性の確保」「舗装の平たん性の確保」「耐久性の確保」「環境保全の確保」
    2. ガタストップ
      鉄蓋のガタツキや蓋鳴り騒音をストップ!
    3. エポクラックリペア
      舗装の亀裂へ、だれでも簡単に充填!硬化が早く接着力に優れている、ノンタールで環境配慮
    来場者数: 10月10日 1,800人
    10月11日 5,000人
    ブース来場者数: 10月10日 126名10月11日 67名

     



  • 2014-10-01

    関東支部 事務局長 株式会社伸幸 関 直幸様が東京都功労者賞を受賞されました。おめでとうございます。



  • 2014-07-30

    日本下水道新聞に掲載されました。




1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



ページトップヘ